2013-06-10
OKとNG
昨日の事ですが、鮎掛け行きました。
日田玖珠川(三隈川の支流)に。
又もや掛かりません!(・・;)
2匹だけです。
これは、
ボウズも同じです!
しかし、三隈川でG杯(ガマカツさんの大会)やってました。

そして、今日はジャパンカップ九州予選(シマノさんの大会)です。「こんだけ大会やるんだから、鮎たくさん入れとるやろ~」って囮屋の奥さんに言ったら笑ってました。(三隈川は放流鮎です)(^_^;)
でも、見てると竿が曲がりません。
先週のマスターズ(ダイワさんの大会)も、2匹釣れたら決勝進出って感じだったらしいです。
(あの雨と増水の中、川に入ってたんだなとビックリしました。みんな、寒くて震えながらやってたそうですが・・・)
皆さん言う事は、水が出て、垢(石に付いた苔)を流せばいいんやろうね~と言います。
新しい垢が付けば、鮎が追う様になるんでしょうが・・・
さて、ここからが本題です(^_^)v
今日、6月9日割り出しをやりました!
初めに組んだセットは、不発でした(~_~;)こんな感じだったんですが・・・


気を取り直して、YGです。
こっちはウキウキです
なぜなら、ひでのパパさんの記事(
ココをクリックしてね)を見て、私も家の産卵セットのケースの底を見たら、なんと!1ニョロ発見しました
産卵木も「いい感じですね」と、ひでのパパさんからコメントをもらっていたし!
こんな感じでした。

割ると・・・
こうです!

結果、17ニョロ卵5個です\(^o^)/
: ノーマル産卵木11ニョロ、卵2
: 培養産卵木5ニョロ、卵3でした。
: マットに1ニョロ(多分、こぼれたのでしょう)
本当は18ニョロだったんですが、
そう!やっちまいました
1ニョロ、プチって…
すんませんm(__)m
これがまた、知っていたかのように用意した菌糸ビンの数がピッタリでした!?
卵の数を含めて!(ええ、わざとじゃないです、プチったのは!
)


この写真の菌糸ビンの端が黒いのは、マットを入れてます。
どこかの記事で、1齢を入れる時こうしてると読んで、なんとなく説得力を感じてこうしました。(ようはパクリですね。
)
あっ!日付が変わったよ!
今日はじゃなくて、昨日になりました~f^_^;)
日田玖珠川(三隈川の支流)に。
又もや掛かりません!(・・;)
2匹だけです。

ボウズも同じです!

しかし、三隈川でG杯(ガマカツさんの大会)やってました。


そして、今日はジャパンカップ九州予選(シマノさんの大会)です。「こんだけ大会やるんだから、鮎たくさん入れとるやろ~」って囮屋の奥さんに言ったら笑ってました。(三隈川は放流鮎です)(^_^;)
でも、見てると竿が曲がりません。
先週のマスターズ(ダイワさんの大会)も、2匹釣れたら決勝進出って感じだったらしいです。
(あの雨と増水の中、川に入ってたんだなとビックリしました。みんな、寒くて震えながらやってたそうですが・・・)
皆さん言う事は、水が出て、垢(石に付いた苔)を流せばいいんやろうね~と言います。
新しい垢が付けば、鮎が追う様になるんでしょうが・・・
さて、ここからが本題です(^_^)v
今日、6月9日割り出しをやりました!
初めに組んだセットは、不発でした(~_~;)こんな感じだったんですが・・・


気を取り直して、YGです。
こっちはウキウキです
なぜなら、ひでのパパさんの記事(
ココをクリックしてね)を見て、私も家の産卵セットのケースの底を見たら、なんと!1ニョロ発見しました

産卵木も「いい感じですね」と、ひでのパパさんからコメントをもらっていたし!



割ると・・・


結果、17ニョロ卵5個です\(^o^)/
: ノーマル産卵木11ニョロ、卵2
: 培養産卵木5ニョロ、卵3でした。
: マットに1ニョロ(多分、こぼれたのでしょう)
本当は18ニョロだったんですが、
そう!やっちまいました

1ニョロ、プチって…
すんませんm(__)m
これがまた、知っていたかのように用意した菌糸ビンの数がピッタリでした!?
卵の数を含めて!(ええ、わざとじゃないです、プチったのは!



この写真の菌糸ビンの端が黒いのは、マットを入れてます。
どこかの記事で、1齢を入れる時こうしてると読んで、なんとなく説得力を感じてこうしました。(ようはパクリですね。

あっ!日付が変わったよ!
今日はじゃなくて、昨日になりました~f^_^;)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
こんばんわ
鮎掛けは寒かったでしょうね。。。(汗)
風邪を引かない様にして下さいね。(^^)
産卵セットは見事、ニョロゲットおめでとうございます。(^^)
菌ビンも丁度の数でよかったですね。(^^)
他の個体もブリードされるんでしょう???
菌ビンが足りなくなりそうですね。。。(^^)
風邪を引かない様にして下さいね。(^^)
産卵セットは見事、ニョロゲットおめでとうございます。(^^)
菌ビンも丁度の数でよかったですね。(^^)
他の個体もブリードされるんでしょう???
菌ビンが足りなくなりそうですね。。。(^^)
ひでのパパさんおはようございます
>鮎掛けは寒かったでしょうね。。。(汗)
風邪を引かない様にして下さいね。(^^)
お気遣いありがとうございます。
今からは、日々暑くなるので、川に入ってる方が気持ちいいですよ。(^_^)v
>産卵セットは見事、ニョロゲットおめでとうございます。(^^)
はい!やりました\(^o^)/ありがとうございます。
初めての体験なので、嬉しいです‼
>菌ビンも丁度の数でよかったですね。(^^)
そうなんですよ。あっ、言っときますが、菌ビンの数合わせでプチったんではないですよ。
事故ですよ事故。(;^_^A
>他の個体もブリードされるんでしょう???
菌ビンが足りなくなりそうですね。。。(^^)
今週中に赤目の方たちを産卵セットに
投入しようかと予定してます。
その間に菌ビンを用意しないといけない
ですね。 (^_^;)
もしかして、これがクワ貧のプロローグなんですか⁉(°_°)
♫この道〜は〜いつか来た〜道〜♫
なんですか⁉
風邪を引かない様にして下さいね。(^^)
お気遣いありがとうございます。
今からは、日々暑くなるので、川に入ってる方が気持ちいいですよ。(^_^)v
>産卵セットは見事、ニョロゲットおめでとうございます。(^^)
はい!やりました\(^o^)/ありがとうございます。
初めての体験なので、嬉しいです‼
>菌ビンも丁度の数でよかったですね。(^^)
そうなんですよ。あっ、言っときますが、菌ビンの数合わせでプチったんではないですよ。
事故ですよ事故。(;^_^A
>他の個体もブリードされるんでしょう???
菌ビンが足りなくなりそうですね。。。(^^)
今週中に赤目の方たちを産卵セットに
投入しようかと予定してます。
その間に菌ビンを用意しないといけない
ですね。 (^_^;)
もしかして、これがクワ貧のプロローグなんですか⁉(°_°)
♫この道〜は〜いつか来た〜道〜♫
なんですか⁉
おはようございます。
リンクありがとうございます。
早速来ちゃいました(^^)
産卵木いい感じで齧ってますね。
菌糸ビンも準備OKで
ニョロたちの成長が楽しみですね。
早速来ちゃいました(^^)
産卵木いい感じで齧ってますね。
菌糸ビンも準備OKで
ニョロたちの成長が楽しみですね。
かずずーさんこんにちは
いらしゃいませ、早速の訪問ありがとうございます。m(_ _)m
後は、ニョロたちの健やかな成長
を祈るばかりです。(^ω^)
後は、ニョロたちの健やかな成長
を祈るばかりです。(^ω^)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.