fc2ブログ
2015-04-08

今期最初の産卵セット

4月5日の日曜日に、beamsロッドのデビューと
いきたかったが、雨が降って断念した。(~_~;)

雨自体は、なんとかなりそうなのだが、テレメーター

を見ていると、時間が経つごとに増水傾向にある。

山の上は雨が降り続いているのだろう。


完全に諦めふて寝。 (。-_-。)

  とは言え、ペアリングの済んだ♀を産卵させないといけないので、産卵セットを組む。

その前にフクロモモンガにごはんをやる。⬇️


さて、産卵セットを組むとする。

今期から、マットをプレスするのが楽になった。

マットプレス機を作ったから。(溶接をひでのぱぱさんにして頂いた。)  (^_^)v   ⬇️


最初の産卵セットに入って頂くと方はこちら⬇️

オオクワガタのYG血統の方達。

そうそう、産卵セットの準備は5日にして、セットに入ってもらったのは、7日になる。

今期は、ヒラタ系やオオクワガタ赤目なんかも控えているので、産卵はそこそこでお願いしますよ。

と言っても、コントロール出来るものではないね。(≧∇≦)


次の週末(11日~12日)は、beamsの初おろしと行きたいので、 夕方どんなものか、外に出てキャストをやってみた。 

 リール(アンバサダー2500C)の調子の確認も兼ねて、 釣り場以外でルアーを投げるのは初めてだなと思いつつキャスト。

 "なんだこれ!狙っ所に、ほぼルアーが飛んで行くではないか! (゚o゚;; ピンスポ(ピンスポット)打ちモデルに偽りはないなとうなずいた。

 リールに組み込んだマグブレーキも想像以上に効いている。 

 ((((;゚Д゚)))))))おぉ~と1人で感動して、何度もキャストしていた。 (笑) 

 早く川で振ってみたい‼︎ (≧∇≦)

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

無事に産卵をしてくれると嬉しいですね♪
今後はあれやこれやと忙しくなってきますので
お互い頑張って作業を行っていきましょう^^v

田舎っぺさん

こんばんは(^ ^)
幼虫確認までが、ハラハラですね。(;^_^A

そうですね、これからが1番忙しい時期になりますね。
共に頑張っていきましょうね!
お〜p(^_^)q

こんばんは^^

産卵セット組み始めましたね。
産卵数のコントロールは難しいですよね💦

1本セットなら採れ過ぎはないでしょう^^

こんばんわ

産卵も無事にしてくれるといいですね。。。(祈り)
他にも待ってますから忙しそうですね。(^^)
釣りの方もがんばってください。(^^)

mustarさん

おはようございます。(^ ^)
産卵セットを組むと、始動し始めたって
感じがしてきますね。(*^^*)

1本セットで、様子を見て少なければ
もう一回セットと思っています。
取れ過ぎない様にする為の出来る事は
この位かなぁと。(;^_^A

ひでのぱぱさん

こんにちは(^ ^)
私の所も無事、幼虫確認が出来るといいですが・・・(;^_^A

まだ、数セット組まないといけませんが、
ひでのぱぱさんの所より、少ないです。(笑)(笑)
釣りの方も、頑張れるといいのですが、
金曜日の雨が心配です。(´・_・`)

おはようございます(^^)

お久しぶりです(^^)
セットうまく行くと良いですね(*^^*)
今期はうちでもマリンちゃんやメタリフェルなど居るのでオオクワガタには肩身を狭くしてもらってます(T ^ T)

新リール良いですね('∀'*)
この前初ベイトリールを使ったのですが2投で特大バックラッシュ
直して慎重に使うも調子にのって再び特大バックラッシュ笑
大人しくスピニングにしようと思いました( ゚д゚)笑

あきさん

こんばんは(^ ^)
仕事は順調ですか?

クワガタも、今から忙しくなって行くので
お互い頑張りましょうね。p(^_^)q

20年近く前に買ったリールを
カスタムして、再び現役になりました。
(^_^)v

ベイトリールは、ロッドとの相性とかも
あったりします。
あと、ロッドの反発を利用して投げないと
バックラッシュはしやすいです。
初めはメカニカルブレーキは強めで
やると良いかもです。(飛距離は出なくなるのですが。(;^_^A )
やはり練習は必要なので、頑張って下さい。
(*^^*)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック