fc2ブログ
2015-05-24

鮎解禁‼︎(解禁後、最初の週末)

2015年の鮎が始まりました‼︎ ( ̄^ ̄)ゞ

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

鮎をやっている人は、解禁で年の始まりなんだとか⁈

囮屋さんで改めて挨拶をする。 (*^^*)

3月に年券を購入する時に挨拶はしているが改めてである。(^ ^)

囮を購入する時に、状況を聞いて見るものの
パッとしない様子。 (-_-)

確かに、川に入っている人が少ない様な・・・

まぁまぁ、そこは慌てずにゆっくりと囮屋さんに
頂いたコーヒーを呑む。(^ω^)

その時、状況を見に来ていた"がまかつ"の
テスターさんからハナカンのお話しを聞かせて
頂き、試してみようとハナカンを買わせて頂いた。


ここだけの話、囮屋さんの奥さんが半額にしてくれた。
金額的な事とでは無く、気持ちが嬉しかった。
ありがとうございます。m(_ _)m


さて、ゆっくりとした感じでポイントに到着。

この日は曇りで、時折雨がパラッとする。(濡れ無い程度)

水温も低めで、川に入っていると寒い。(*_*)

しかし、水面でちらちらとライズしているのが
鮎っぽい!

1度蹴られたが、後の反応が無い。

これまた、ここだけの話なのだが、
寒さで催してきて、囮を付けたままで竿を置けない
ので、持ったままで用を足すという横着をした所、
鮎が掛かった。(≧∇≦)

しかし、そこは慌てず落ち着いて取り込み。(笑)

今年初の鮎なので、バラさない様に取り込み。

まだ、小さいながらも鮎です。 (^_^)v

時折、鮎とは違う様な魚影が見える。

そして、また掛かった鮎を取り込もうと抜き上げた
時、お腹が赤い。

「しまった、腹掛けしたか⁈」(ー ー;)

タモに入った鮎を見ると、腹掛けじゃなく尻尾の付け根辺りを噛まれている。

鮎とは違う魚影は、ヤマメ⁈ ∑(゚Д゚)

まさかのブラウンって事はないかな・・・(笑)

そんな事を思っていると、ヤマメ釣りに来ていた
iさんが鮎の様子を見にやって来た。

「怪しい魚がライズしよる。 ルアーを投げてみてん。」 と伝えると、直ぐに車に戻りルアーの用意。

石の沈んでいると辺りを教えると、数投の後引ったくる
アタリと共に、ルアーを持って行かれてしまった。

怪しい魚が居るのは間違い無さそうである。

この次は、私もルアータックルを持って来よう。

因みにこの日、4時間30分やって2匹だけ。_| ̄|○

ほとんど、出家の状態。

因みに掛けた鮎です。


赤丸の所にバイトの跡がある。


話は変わるが、鮎掛けの行きと帰りにクヌギの
チェックをしてみた。 (*^^*)


コクワが居ました! d(^_^o)

このコクワ、行きに見つけたが帰りに見ると、
同じ場所に居た。

今回見たクワガタは、このコクワだけだったが
クワガタの姿を見ると嬉しくなる。

勿論、触らず見ただけ。

次に鮎掛けに行く時も、クワガタの姿が見れると
いいなぁ。 (*^^*)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

いよいよシーズンスタートですね。!!
順調なスタ-トでよかったです。!^^

洞チェックも抜かりないですね。!!

シーズンインですね

鮎が始まりましたか〜

初めは小粒な鮎が夏に向けてどんどん大きくなるんですよね

だからか?この時期はまだまだヤマメたちの補食対象になっていたりして(笑)

バイトだけならいいけど、スレで掛かってしまうともう大変・・・

まゆっちさん

こんばんは(^ ^)
順調なスタートなのか疑わしいです。(;^_^A

これからの時期、鮎釣りに行く時の
洞チェックは必須になります。 ( ̄^ ̄)ゞ

なので、川に着く時間が遅くなるんですよね〜(笑)(笑)

ozechiさん

こんばんは(^ ^)
鮎が始まりました〜(^_^)v

梅雨が明ける頃は、大きさも引きも
良くなって来ます。

追いも良くなって、沢山掛かるはずです。
大いなる希望です。(笑)(笑)(笑)

今の時期は、ヤマメのベイトは鮎なのは、
その通りだと思いますよ。

私は経験無いですが、鮎掛けで尺ヤマメが
掛かる事はあるそうです。
私の行く囮屋さんに鮎掛けで掛かった
ヤマメを持った人の写真がありましたよ。(*^^*)
そーとー引くらしいです。(≧∇≦)

こんばんは(^O^)v

このコクワのロケーション最高ですね!癒されます(笑)ヒラタが入ってても可笑しく無いウロですね! (^O^)b

私の住む場所で登山家にも有名な場所でもあり鮎釣りでも有名な大台ケ原という綺麗な清流があるのですが格別に綺麗で良いところです、いつもその場所に行く時黄色い鮎が好きさんを思い出します(笑)

夏"季大将さん

こんばんは(^ ^)

このコクワ、この場所が気に入ったのか
朝10時頃、行く時に見つけたのですが、
帰り19時頃に見てもまだ居ました。(^.^)
次は、ヒラタが入っている事を期待します。(笑)

清流での鮎釣りは、気持ち良いです。d(^_^o)
島根県の匹見川も水がとても綺麗で
鮎が見えているんです。
見えているのに掛からないから、
腕の無さがモロに解ってしまいます。(≧∇≦)

大台ケ原ですか、行ってみたいですね〜( ̄ ρ ̄)

こんばんわ

出だしはいい感じですね。(^^)
鮎にクワにオフ会に。。。ってオフ会は別ですが、これから楽しみな時期になりますね。(^^)
そろそろ、オフ会の時期を決めないといけませんね。(笑)

ひでのぱぱさん

こんばんは(^ ^)
解禁早々の釣果としては、厳しいです。
(;^_^A

夏は時間が足りないです。(笑)
川に行く途中のクヌギチェックもあるので、
なかなか川に着きません。(笑)(笑)

そろそろ、オフ会&割り出しですね!d(^_^o)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック