2016-04-25
アゲイン
時季早々に、オオクワ(YG)の産卵セットを
組んだが、やはり時季早々だったのか、
どうも、幼虫が取れるか怪しい感じ。
(まだ、セットは暴いていないので確認は出来ていない。)
怪しいので、追掛して産卵セットにもう一度入れた。👇

今週末、もう一ライン分のペアを組んでおこう。
怪しいと言えば、今期羽化したスジブトクワガタの★率が高い。 (~_~;)
1ライン分だけでは良く分からないので、
次はもう1ラインあっても良いかもしれない。
アウトラインもあった方が良いだろう。
増やしたい言い訳とも言える。(笑)
今回、久しぶりにクワガタネタだが、
安心して下さい、釣りネタあります。 (笑)
今回は、ナマズポイントの開拓をやった。
すでに、細い用水路に入って来ていると思い、
水路を辿って徘徊。
しばらくは何の反応もないので、入って来ないエリア
なのかと不安になった。
鯉の姿も見えないので、戻りながら探っていた。
しかし、何故か後ろが気になり、通り過ぎた所を
もう一度ルアーを投げ込むと、ナマズの捕食音とともに
チェイスがあった。
ヒットした時の重さから、60UPと思われたが・・・👇


泣きの60(60㎝ありませんでした。)(;^_^A
そして、この水路の枝をたどり、こんな幅の水路に。👇

この幅なので、居ても小さいかと思っていたが👇

このナマズ、食い損ねた辺りに行って、
ルアーを竿下に降ろして、チョンチョンとやっていたら
食ってきた。
以外と良いサイズ。d(^_^o)
もっと幅の狭い水路でも、バイトがあった。
これからの時期、いろいろな所にナマズが入っていく
ので、面白くなってきますね~。(^_^)v
ちなみに、日曜日(24日)明るい間にポイントを見る為
行ってみた。
橋の下とかのシェードで出たが、藻とかが生えていないので、
明るい時はちょっと厳しいと思われる。
藻のあるポイント(ここは、新規の場所ではない。)に行くと👇

出ました。(^_^)v
この調子で、クワガタも幼虫が取れればなぁ~( ´Д`)y━・~~
組んだが、やはり時季早々だったのか、
どうも、幼虫が取れるか怪しい感じ。
(まだ、セットは暴いていないので確認は出来ていない。)
怪しいので、追掛して産卵セットにもう一度入れた。👇

今週末、もう一ライン分のペアを組んでおこう。
怪しいと言えば、今期羽化したスジブトクワガタの★率が高い。 (~_~;)
1ライン分だけでは良く分からないので、
次はもう1ラインあっても良いかもしれない。
アウトラインもあった方が良いだろう。
増やしたい言い訳とも言える。(笑)
今回、久しぶりにクワガタネタだが、
安心して下さい、釣りネタあります。 (笑)
今回は、ナマズポイントの開拓をやった。
すでに、細い用水路に入って来ていると思い、
水路を辿って徘徊。
しばらくは何の反応もないので、入って来ないエリア
なのかと不安になった。
鯉の姿も見えないので、戻りながら探っていた。
しかし、何故か後ろが気になり、通り過ぎた所を
もう一度ルアーを投げ込むと、ナマズの捕食音とともに
チェイスがあった。
ヒットした時の重さから、60UPと思われたが・・・👇


泣きの60(60㎝ありませんでした。)(;^_^A
そして、この水路の枝をたどり、こんな幅の水路に。👇

この幅なので、居ても小さいかと思っていたが👇

このナマズ、食い損ねた辺りに行って、
ルアーを竿下に降ろして、チョンチョンとやっていたら
食ってきた。
以外と良いサイズ。d(^_^o)
もっと幅の狭い水路でも、バイトがあった。
これからの時期、いろいろな所にナマズが入っていく
ので、面白くなってきますね~。(^_^)v
ちなみに、日曜日(24日)明るい間にポイントを見る為
行ってみた。
橋の下とかのシェードで出たが、藻とかが生えていないので、
明るい時はちょっと厳しいと思われる。
藻のあるポイント(ここは、新規の場所ではない。)に行くと👇

出ました。(^_^)v
この調子で、クワガタも幼虫が取れればなぁ~( ´Д`)y━・~~
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
ナマズは好調ですね
最後の最後は抜き上げのようなので、タックルチェックは大切ですね
フック折れなどないように・・・(笑)
最後の最後は抜き上げのようなので、タックルチェックは大切ですね
フック折れなどないように・・・(笑)
こんばんは!
暖かくなってナマズの活性もあがってきたようですね(^^)。
オオクワ、我が家もセットしてますが微妙かも(^_^;)。
オオクワ、我が家もセットしてますが微妙かも(^_^;)。
ozechiさん
おはようございます。(^ ^)
今回のナマズ釣行は当たってました。(^_^)v
フック折れで済めば良いですけど、
リーダー切れで、ルアーごとリリースは
避けたいですね。(;^_^A
ロッドの負担も大きくなると嫌ですし、
魚のリリースも優しく出来るでしょうから
ネットを持って行こうと思います。(^.^)
用意すると釣れないとか・・・!(◎_◎;)
今回のナマズ釣行は当たってました。(^_^)v
フック折れで済めば良いですけど、
リーダー切れで、ルアーごとリリースは
避けたいですね。(;^_^A
ロッドの負担も大きくなると嫌ですし、
魚のリリースも優しく出来るでしょうから
ネットを持って行こうと思います。(^.^)
用意すると釣れないとか・・・!(◎_◎;)
リョーパパさん
こんにちは(^ ^)
魚の活性が上がってきて、
今から面白くなってきます。(^_^)v
リョーパパさんも始めてみます⁈(笑)
オオクワの産卵は難しくは無いと
思ってましたが、(大きいのを出すのは
ハンパ無いですが。)きちんとやらないと
ダメなんですね。(;^_^A
お互い頑張りましょうね〜( ^ ^ )/
魚の活性が上がってきて、
今から面白くなってきます。(^_^)v
リョーパパさんも始めてみます⁈(笑)
オオクワの産卵は難しくは無いと
思ってましたが、(大きいのを出すのは
ハンパ無いですが。)きちんとやらないと
ダメなんですね。(;^_^A
お互い頑張りましょうね〜( ^ ^ )/
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.