fc2ブログ
2016-08-09

割り出し大会(共同購入個体分)

先日の日曜日、(8月7日)昨年にひでのぱぱさん
しょーりんさん、私で共同購入した、個体の割り出し大会をやった。*\(^o^)/*

大会とか言っているが、ただ割り出しをしただけ。(笑)

この日は、突然決まった日程だったので、しょーりんさんは都合が合わず、後日私の所に取りに来る予定。

割り出しの様子。👇






セットしていた材は、ノーマルの産卵材と植菌材を
入れていたそうだが、植菌材には1頭だけで、残りはノーマル材から取れた。

全部で24頭取れた。

と言う事は、ノーマル材に23頭居た事になる。

よほど植菌材が気に入らなかったのだろう。(笑)

結果、8頭づつの割り当てになった。

集まって割り出しをやるので、せっかくだからオフ会も
兼ねていたが、突然の計画だったので、時間の都合がついたのは、麦太のパパさんでした。

麦太のパパさん、この時期に休みが取れたのは奇跡的でしたね。d(^_^o)

この後、私の のっぴきならない用があり、
お開きとして友人宅へ向かう。

この友人の家の裏は山があり、
かつて(30数年前)クワガタ&カブトを採っていたと聞いていたので、
そのポイントを教えてもらう事が、のっぴきならない用事。 (笑)

その後、友人とクワカブポイントへ行くと、
すっかり様変わりしているとの事。

いつも、クワカブの居た木は現存しているそうだが、
この日は何も居なかった。

奥にもクヌギ等があるそうだが、真っ暗だったので
見には行かなかった。

次が明るい時に確認しに行ってみよう。


釣りですか?

もちろん行っています。(笑)

この日、友人は仕事だったので、待っている間に
行った事の無い、ナマズがいるであろうポイントを探った。

その場所は川なのだが、下流域にナマズが居るのは
分かっていたが、上には行った事がなかった。

この日、濁りが入っていい感じ。

探っていると、ナマズの姿が見えた。

見えたナマズはバイトして来なかったが、期待を持って
攻める事が出来る。

そうこうしていると、アシの茂みに落としたルアーに
影が近寄って来て、"バフッ"と捕食音と共に、
ロッドに魚の重みが!d(^_^o)

ナマズの引きを楽しみ、無事ランディング。👇


50㎝位の綺麗なナマズであった。(^_^)v

サイズはともかく、新規開拓での1匹は嬉しい。d(^_^o)

クワガタは取れなかったが、この週末はオフ会、
ナマズ開拓とかなり充実した週末となった。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは(^^)

みんなで割り出しは楽しそうですね(^^)。
どちらか一方に偏るってのも面白いもんですね。

いいナマズですね(^^)。
ジタバグですか?。
「バフッ」の後にくる重みがたまらないでしょうね♪。

リョーパパさん

こんばんは(^ ^)
ワイワイ言いながらやるので、
作業的な感じがあまりしないですね。(笑)

よほど、この材が気に入らなかったんでしょうね。(;^_^A

ルアーは、"でんぐりガエル鯰sp"と言う
ルアーで、コーモランのルアーなんです。
このルアー、鯰に強いので出番が多いですね。
よく出ます。(^_^)v

もちろん、ジッターバグも鯰に強く、
こちらも出番が多いです。
(定番な鯰チューンはやっています。)

ジッターバグってバスはそんなに出ないですが・・・
元はバス用なのに。(笑)

プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック