fc2ブログ
2016-08-22

今期初のボトル交換

先週末に、今期初のオオクワのボトル交換をした。

なんとなく、久しぶりな感じ。(笑)





画像の幼虫は軽いですね~(;^_^A

この時の交換分で1番重いのは23gだった。

トップブリーダーの方は、この時点で30gはあるのだろう。(⌒-⌒; )

私も、そのうちマグレで出る事を夢見ることにしよう。


ブリードを2年以上やっている方は、"んなに甘くね~よ!"と思う事でしょう。

たとえマグレっぽくても、それなりの事をどこかでやっているから出るのだろうと思う。

精進あるのみです。( ̄ー ̄)
私には最近、精進が足りない気がします。(;^_^A


釣りのほうはというと、

土曜日に3時間ほど、ナマズに行ってきた。

珍しく、娘の水泳の練習が翌日無かったので、一緒にいけたのだが、反応無し。(*_*)

夏休み中に釣ってもらいたかったが、残念であった。

まぁ、ほぼ娘のキャスティング練習をやっていた様なもので、
次につなげいけると思う。

っていうか、次はいつ行けるのかな?(笑)

最後に、最近のハリネズミ親子👇
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

黄色い鮎が好きさん、こんばんは。
最初の交換の時に30g up出したいですよね。
私、産地物がメインなので
という言い訳をしますが、30なんて
超えたことないです。
いつか80upの成虫を作出したい
なんて今ではひく~い目標持ってます。

えたくわさん

こんにちは(^ ^)
せめて、1本目で28g超えていれば、
期待"大"なんですけどね。(;^_^A

産地物で80UPは、
かなりハードルが高いと思います。!(◎_◎;)

自ブリで、そこまで持っていくのに
かなりの年数を要したと知人が言っていましたよ。

それもまた、飼育の楽しみ方ですね。(^ ^)
血統に頼れば近道でしょうが、
そうでは無いというとところが"漢"ですね‼︎d(^_^o)



こんばんは^^

私はまだ今季もボトル交換をしていません、
というかまだ幼虫がいませんが(笑)
1本目で30gとか・・・考えた事もありませんww

★かぶ☆さん

おはようございます。(^ ^)
ボトル交換まだなんですね〜
ってか、幼虫がまだ居ないんですか!(笑)

家も今期は、昨年の半分くらいの数です。(;^_^A

1本目で30gは夢ですね。
私にとっては、ユニコーン🦄でしょう。(笑)

こんばんわ

我が家も少し交換しましたが、まだ、小さいですね。。。(汗)
まぁ、2か月位で交換したのですが。。。(汗)

ハリネズミも大きくなりましたね。(^^)
楽しみですね。(^^)

ひでのぱぱさん

こんばんは(^ ^)
さすがに、2ヶ月では
そんなに重くなっていないですよね。
でも、世の中には 重くなる幼虫もいるんですかね⁈
Σ(゚д゚lll)

ハリネズミは順調⁈の様です。d(^_^o)

おぉ〜

ハリネズミ君達、大きくなりましたね〜
少しは、慣れてきているようで、
成長が楽しみですね〜♪(ワクワク)

こんにちは(^^)

我が家もそろそろボトル交換の時期が近づいてきました。
1本目どころか2本目でも30gなんて出るのか?というかなり低レベルだと思います(^_^;)。

ハリネズミ、一気に大きくなった気がしますね!。
こちらは順調?のようですね(^^)。
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック