2016-10-18
どうしようか?
先週末は魚の顔は見る事は出来なかった。(ー ー;)
土曜日(15日)に、3時間程の釣り(鯰)で、バイト数は
かなりあったのだが、ことごとく"乗らず" "バラし"で、
結局のところキャッチ無し。 (c" ತ,_ತ)
翌日の日曜日(16日)は、お米を買いに農家さんの所へ行った。
もちろん、農家さんの周りは田んぼなので、用水路や
川がある。
せっかくなので、鯰を狙ってみようかとタックルを
持って行ったが、1ヶ所だけ見る事しか出来なかった。
鯰の顔は見れなかったが、こんな物が手に入った。👇


北海道の民芸品で有名な、木彫りの熊。 ( ^ω^ )
お米を買いに行った農家さんの近くに、親戚の叔父さんが居るので寄ったら、くれたのである。
この叔父さん、一時期 木彫りの物とか碁盤や、
将棋盤なんかを集めていて、
木彫りの熊が何体もあったりする。(^○^)
叔父さん曰く、右を向いて居る熊は少ないのだそう。
そう聞くと、右向きの熊は欲しいなと思ったが、
こっちも持って行けと、左向きの熊も付いてきた。(^^;)
なので、2体の木彫りの熊が居るのである。👇

左向きの熊をどうしようかと思いながら、ネットを見ていると、
"クマボーグ"というフィギュアがあって、それをモチーフに
木彫りの熊に手を入れて、クマボーグに変身させている方がいた。
これはカッチョいいゾ!と思い、左向きの熊は熊ボーグに変身させてみようかと思う。
いつの日にかね。(笑)
土曜日(15日)に、3時間程の釣り(鯰)で、バイト数は
かなりあったのだが、ことごとく"乗らず" "バラし"で、
結局のところキャッチ無し。 (c" ತ,_ತ)
翌日の日曜日(16日)は、お米を買いに農家さんの所へ行った。
もちろん、農家さんの周りは田んぼなので、用水路や
川がある。
せっかくなので、鯰を狙ってみようかとタックルを
持って行ったが、1ヶ所だけ見る事しか出来なかった。
鯰の顔は見れなかったが、こんな物が手に入った。👇


北海道の民芸品で有名な、木彫りの熊。 ( ^ω^ )
お米を買いに行った農家さんの近くに、親戚の叔父さんが居るので寄ったら、くれたのである。
この叔父さん、一時期 木彫りの物とか碁盤や、
将棋盤なんかを集めていて、
木彫りの熊が何体もあったりする。(^○^)
叔父さん曰く、右を向いて居る熊は少ないのだそう。
そう聞くと、右向きの熊は欲しいなと思ったが、
こっちも持って行けと、左向きの熊も付いてきた。(^^;)
なので、2体の木彫りの熊が居るのである。👇

左向きの熊をどうしようかと思いながら、ネットを見ていると、
"クマボーグ"というフィギュアがあって、それをモチーフに
木彫りの熊に手を入れて、クマボーグに変身させている方がいた。
これはカッチョいいゾ!と思い、左向きの熊は熊ボーグに変身させてみようかと思う。
いつの日にかね。(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
こんばんは!
なんか懐かしいなぁ。
私の親戚の家にもあります(笑)。
2体いると並べて飾りたくなりますね(^^)。
私の親戚の家にもあります(笑)。
2体いると並べて飾りたくなりますね(^^)。
リョーパパさん(^^)
こんばんは(^^)
リョーパパさんの家には無いんですね⁈
(笑)
今時はリサイクルショップでも見ないですよね。
屋号が、カタカタではない店だと
あったりするのかもしれないですが。(^^;)
クマボーグに変身出来たら、
また、UPしたいと思います。
(いつの日になるのか判りませんが。(笑))
リョーパパさんの家には無いんですね⁈
(笑)
今時はリサイクルショップでも見ないですよね。
屋号が、カタカタではない店だと
あったりするのかもしれないですが。(^^;)
クマボーグに変身出来たら、
また、UPしたいと思います。
(いつの日になるのか判りませんが。(笑))
こんばんは。
熊さん、私の実家にもありますよ!
向きまではわかりませんが(^_^;)
クマボーグ、楽しみにしてます(*_*)
向きまではわかりませんが(^_^;)
クマボーグ、楽しみにしてます(*_*)
麦太のパパさん
おはようございます。(^ ^)
木彫りの熊って以前は、
どの家にの床の間に大体ありましたよね⁈ (笑)
クマボーグ頑張りますよ!
いつの日にかです・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
木彫りの熊って以前は、
どの家にの床の間に大体ありましたよね⁈ (笑)
クマボーグ頑張りますよ!
いつの日にかです・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.