fc2ブログ
2017-07-04

思ったよりもコンディションが良かった

7月になった途端に暑い・・・( ̄▽ ̄;)

朝、空を見た時に "あっ、夏の空だ。" と直ぐに思った。

6月25日に続いて、7月1~2日と2週連続で子供の
水泳のレースだった。

連続の上に、今回は室内。
(とは言えほとんどのレースは室内)

外気温が30度を超えている時の室内プールは非常にきつかった。

外では蝉が鳴いていた。👇


最近は、福岡西市民プールは空調を入れてくれるが、
福岡県立プールは空調が無い様子で、熱中症寸前だった。( ;´Д`)

そんな中にいたが、なんとか体調を維持する為に
水を沢山飲んだり、寝たりしながら過ごしていた。

もちろん、応援もした。(^ ^)

なんとか体調を維持出来たので、帰ってからリールのテストを兼ねて、ナマズ釣りに行く。(笑)

テストするリールは、アンバサダー5500C。(マミヤ時代の物)


オークションで見かけ、どうせ落ちないだろうと、
提示額に数百円プラスして入札していたら、落とせた。(*^^*)

フレームに錆びが出ているとあったので、嫌煙されたのであろうか?
(上の画像でも判る様な錆び。)

しかし、この頃のメッキは強いので、食い込んだ錆びは無いと判断し、表面で止まっていると判断した。

メッキの表面だけだと、錆びも落としやすいので、
磨けば大丈夫。

オーバーホールをやって、ベアリングチューンをする。

もちろん、ブレーキをマグ化している。d(^_^o)

ビフォー👇

古いグリスが、う◯こみたい。(笑)

アフター👇




と言う事で使ってみると、非常に良いコンディションだった。

私の持っている、2500Cロケットと同等に飛ぶ。

もう少しブレーキを強めにすれば、スキッピングもいけそうだが、
リール自体重いので、腕に力を付けないと厳しそう。(^^;)

オーバーホール自体は2500Cよりも、手間は無かった。

ちなみにこの日、なんとか1匹キャッチ出来た。


今後のメインのリールになりそうである。d(^_^o)

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ノーマルの5000番スプールだと下巻き量がかなりですね

いっそエコマイザーでも作りますか(笑)

昔と違ってライントラブルで相当量をきることもないですからね

にしても雨ですよ・・・

ozechiさん

おはようございます。(^^)

エコノマイザーを作ろうと思ったのですが、
どうやって軽く作ろうか悩んでいると、
アベイルさんから、スプール出ましたね。(笑)

それにしても雨です。(-_-;)

私の行く川は大変な事になっています。
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック