fc2ブログ
2017-10-17

クランクは置いといて

先週末の金曜日の夜、またもや釣友とナマズ釣りに行った。
気づくと朝4時に・・・

なかなかバイトは無いし、バイトがあっても乗らないしで
ムキになっていたら、一晩中やっていたと言う訳である。

アホやな!(笑)

少ないバイトの中で、やっと取れたナマズ👇


今回は2人共キャッチ出来た。\( ˆoˆ )/

時期的な問題なのか、ほとんどの水路で、バイトが激減している。

そろそろ、水路以外の場所を探さないといけない。


翌日の土曜日(14日)は雨の予報だったが、
雨の降らない時間帯もあって、自分の時間と雨の
隙間をついて釣りは出来た。

前回の続きで、マグナムクランクをやろうと思ったが、
トップで出やすい時期も残り少ないので、トップで楽しむ事にした。

16時からだったので、移動は時間的に厳しいから、
最初に選んだエリアでの勝負になる。

潮の高さから、ある水路に向かう。

時期的なものなのか、最近この水路はバサーが多い。

しかしこの日、誰も居ない。

“ウッシッシ”(๑˃̵ᴗ˂̵) 貸し切りじゃ~!と思ったのだが、
すでに叩きまくった後なのかもしれない。(ー ー;)

まぁ 考えても仕方ないし、みんなとは違ったアプローチを
しているのは違いないので、可能性はある。

違ったアプローチとは、トップを投げているって事。

トップをやってる人なんてみた事ないので、違ったアプローチだと思っている。

なにせ、バスを狙っている人は、ほぼワームをセットしている。
ハードルアーを投げている人もほとんど見ない。

さて、ルアーを取っ替え引っ換えしながらしばらく投げるものの、
反応が無い。

いつもの事だなと思いながら、いつもは人が居るので
あまり攻めない水路の上流側に向かいながら釣り歩くと出ましたよ!



久し振りに、キャッチ出来た!\( ˆoˆ )/

ちなみに、ヒットルアーは “ラッキー13”

このルアーは入魂となった。(^-^)v

最近はバラしてばかりだったので、取り込むまではドキドキだった。(笑)

この日はこの1匹で終了。

また今度トップで楽しめると良いが、雨が続く予報なので、
次の週末は水温が下がるであろう。

そうなると、トップは厳しい状況になるかもしれない。

と言う事は、マグナムクランクの出番ですかね⁉︎
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ナイスキャッチですね

ラッキーのような大型トップルアーで出るとワクワクしますね

近頃はどんどんルアーも小型化していくのでかえって大きい方が反応が出たりもしますからね(マスの場合も)

週末にはまた台風、何事もなく通り過ぎればよいのですが、急に寒くなっちゃって・・・

ozechi さん

ありがとうございます。
久しぶりのキャッチでした。(^-^)v

ラッキー13は、いろんな動かし方が出来る
ので、面白いルアーです。

小さいルアーは見切られ難いんでしょうかね?

マスもそんな傾向があるんですね。

台風は勢力を増してますね。
大した事がなければ良いのですが。

台風が過ぎると、いっきに寒くなるんですかね。(^^;)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック