fc2ブログ
2018-06-20

鯰が釣れない(;´д`)

最近、思う様にデイ鯰が上手くいかないので、
釣友とナイト鯰に行ってみようという事で、
土曜日(16日)の夕方からトップ鯰に行ってみた。

新規の場所を絡めつつ、5~6時間もやったが数バイトのみ。

2人とも、キャッチ出来ず。_| ̄|○

今からは、水門が開くタイミングがチャンスか?

それまでは、辛抱ですな。(^^;)

そんな中、鯰のベイト(カエル)を娘が持ってきた。

ちなみに、カエルの別名として、“鯰のベイト”と名ずけたのは、ナマ友。(笑)

といっても、本物ではなくオモチャ。


今話題のスクイーズというらしい。
握ったり、指で押すとグニグニ、ふわふわした感触のオモチャ。

実は、上の画像の鯰のベイト(カエル)は、カスタムしている。

オリジナルは、目が可愛くない。

こんな感じ。👇


そこで、ルアーの補修用の目を付けてみた。👇


全然違う。d(^_^o)

で、持ってる鯰のベイトを みんなカスタム。👇


信号機ですな。( ^ω^ )

しかし、何処か鯰がバホバホバイトしてくる聖地はないのかね⁈


-------------------追記-----------------

釣りの記事が多くなってきて、
ブログ名と内容が合わなくなってきているので、ブログ名を変更しました。
(クワガタの飼育を辞めた訳ではないです。)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

なんでしょうかね?

こちらも例年より小さく、数が減ったように感じます

50センチが当たり前だったのが20〜30となり、一時間もやればバホバホしてたのが静まり返ってます

それなりにお手軽で会社帰りに楽しめる釣りですが、釣れないと楽しくはないですよね

ozechiさん

入れ代わりの時期(時代)なんですかね〜?
もう3〜4年すると今の20〜30㎝が60㎝になってくるとか?
(楽観的な考えですかね。(^^;) )

鯰狙いで、バッティングした事ないし、
プレッシャーって訳じゃなさそうなんですけどね〜(^^;)

手軽にってイメージは無くなってきてますよね。

代わりなのか判りませんが、 何故か今年は雷魚をよく見かけます。

こんばんは

お久しぶりです。。。(汗)
確かに釣りの話が多いですね。。。(笑)
今年もニョロが多く採れましたので送りましょうか?

ひでのぱぱさん

まぁ、ブログ始めた時に、クワネタだけだと
直ぐに、ネタがなくなるか飽きるのが早くなりそうだったので、
釣りの事もと思っていました。
クワガタの 飼育の見直しをしなくてはいけなくなるのは、
予想外でした。(^^;)
そういう訳で、改めてニョロの相談をさせて頂きます。
(本当は是非、送って下さいとお願いしたいのですが、
今期はお気持ちだけを頂きます。ありがとうございます。m(_ _)m)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック