2019-02-19
改善⁈
先日、黄色いお店の釣り具店 “タックル ◯リー”で、
ナマズ用フロッグにカスタムし易い、エバーグリーンの
”ポッパーフロッグ“を見つけたので購入。
こ昨シーズンまで、鯰カスタムしたフロッグでのバイトを取るものの、
ことごとく”乗らない“というフラストレーションを沢山経験した。σ(^_^;)
これは、フックの位置を変えると良いのでは?
と なんとなく思っていたが、どうやってフックの位置を
変えようかと思案していた。
そんな事を思いながら、店内をぶらぶらして、バス用のリグコーナーでこんな物を見つけた。↓

これは、フロッグに使えるのでは! とポッパーフロッグと一緒に購入。
しかし、今のバス釣りのワームリグは色々なやり方があるものだ。
そのおかげで、色々と小物が増えて、ルアーいじりもやりやすくなった。( ^ω^ )
早速、こんな感じでやってみた。↓

スイベルから延びているシャフトは、ロウ付けで止めている。
とりあえず、完成。↓


フックもシングルフックにしてみた。
シングルの方が軽くなって、吸い込み易いかなと。d( ̄  ̄)
さて、上手くいきますかね⁈ (^_^;)
おっ‼︎ 鯰の前に、ヤマメの解禁(3月1日)になるじゃないかwww (≧∇≦)
ナマズ用フロッグにカスタムし易い、エバーグリーンの
”ポッパーフロッグ“を見つけたので購入。
こ昨シーズンまで、鯰カスタムしたフロッグでのバイトを取るものの、
ことごとく”乗らない“というフラストレーションを沢山経験した。σ(^_^;)
これは、フックの位置を変えると良いのでは?
と なんとなく思っていたが、どうやってフックの位置を
変えようかと思案していた。
そんな事を思いながら、店内をぶらぶらして、バス用のリグコーナーでこんな物を見つけた。↓

これは、フロッグに使えるのでは! とポッパーフロッグと一緒に購入。
しかし、今のバス釣りのワームリグは色々なやり方があるものだ。
そのおかげで、色々と小物が増えて、ルアーいじりもやりやすくなった。( ^ω^ )
早速、こんな感じでやってみた。↓

スイベルから延びているシャフトは、ロウ付けで止めている。
とりあえず、完成。↓


フックもシングルフックにしてみた。
シングルの方が軽くなって、吸い込み易いかなと。d( ̄  ̄)
さて、上手くいきますかね⁈ (^_^;)
おっ‼︎ 鯰の前に、ヤマメの解禁(3月1日)になるじゃないかwww (≧∇≦)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.