2019-04-17
やっと顔が見れた。
4月13日の夕方、ちょっとだけ時間が取れたので、
ナマズ調査に出た。(^-^)v
少し気温が下がったせいなのか、バイトも、出て来る様子も無く、
やっと出たのは雷魚だった。(ㆀ˘・з・˘)
出方が“ポフッ”って感じだったので、てっきり鯰なのかと思った。
すっげートルクフルな引きをするので、“デカイのか!”
と期待したが違った。(´Д` )
引き上げる時に針が外れて、ウネウネと這ってお戻りになった。
なので、写真は撮れなかった。
せめて、写真は撮りたかった。(・_・;
今回はダメそうなので帰る事にしたが、帰り道にちょっと気になったので、
違うポイントに寄り道。
本来なら、夏のポイントだろうと思っていた場所なのだが、
バイトの連発!
100m程の間に集中して出た。
数匹が入っていたのであろう。

やはり、自然相手に思い込みは禁物という事を再確認した。
水のある所は疑うべし!であった。 σ(^_^;)
さぁ、これからが本番。
楽しもうwwwwww ψ(`∇´)ψ
ナマズ調査に出た。(^-^)v
少し気温が下がったせいなのか、バイトも、出て来る様子も無く、
やっと出たのは雷魚だった。(ㆀ˘・з・˘)
出方が“ポフッ”って感じだったので、てっきり鯰なのかと思った。
すっげートルクフルな引きをするので、“デカイのか!”
と期待したが違った。(´Д` )
引き上げる時に針が外れて、ウネウネと這ってお戻りになった。
なので、写真は撮れなかった。
せめて、写真は撮りたかった。(・_・;
今回はダメそうなので帰る事にしたが、帰り道にちょっと気になったので、
違うポイントに寄り道。
本来なら、夏のポイントだろうと思っていた場所なのだが、
バイトの連発!
100m程の間に集中して出た。
数匹が入っていたのであろう。

やはり、自然相手に思い込みは禁物という事を再確認した。
水のある所は疑うべし!であった。 σ(^_^;)
さぁ、これからが本番。
楽しもうwwwwww ψ(`∇´)ψ
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.