fc2ブログ
2019-06-19

5500C増えた(^◇^;)

もう1台、アンバサダー5500Cが増えた。(^ ^;)

ヤフオクで、落ちないだろうと思っていたら落ちたと言うオチ。

近年、アンバサダー自体の落札価格が上がって来てる様に思う。

確かに、程度によって値段の違いはあるが、全体が上がってるから、
この程度でも、この値段なのか!って思ってしまう様な昨今。

あまりにもガタガタだったら、部品取りになるのでもう1台あっても良いと思い、このくらいの値段なら
と思う値を入れていたので、落札出来ると思っていなかった。

この画像が来たときの物。↓

結構使い込まれた感じで、説明にはハンドルを回した時にゴリ音がするとあった。

早速、全バラしてオーバーホール&ベアリングチューン。↓


後は、ブレーキワッシャーが欠品していたし、ドラグワッシャーもダメになっていたので注文している。

勿論、マグブレーキ化もする。(^ ^)


今迄のマグネットブレーキユニットは、ネオジム磁石の径がφ4だが、百均で手に入りやすいφ5にしたかったので、作り直した。
(磁石の径が大きくなるので、ネオジム磁石の位置をずらしてある。)

ハンドルも交換して完了。


ハンドルを回した時のスムーズさが今ひとつだが、
何度かオーバーホールをすれば、馴染んでくるかもしれない。

このリールも、部品取りではなく現役になりそうだ。( ^ω^ )
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こうやってジャンクなリールを復活させていくとどんどん増えていくんです(笑)

塗装に関してはハードルが上がりますが、メカニカルなところは結構なんとかなるもので、復活しちゃうんですよね(^^)

ozechiさん

こんばんは。(^ ^)
確かに、どうにかなりますよね。(^_^;)
それがまた、楽しかったりするからですね〜(笑)

元の塗装は電着塗装だから、自分では無理だけど、かといって業者に出すのもですね・・・
1回出してみたい気もありますが、それだと初めから程度の良い物を買った方がいいかもしれないですし・・・
結果、ハードルが上がるんですね。(*^ω^*)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック