2019-11-28
冬支度は出来るのか
先週まで釣れていた水路も、そろそろ冬の様相になってきたのか、
トップへの反応が厳しくなった。
何処か、時間帯が変わったのか、場所が違うのか
ポジションが変わった様子。
そろそろ、PRADOCOの冬の試合を見据えておいた方が良いだろう。
と言う事で、来年の第1戦がある浮州池でやってみた。

冬を意識しなければと言いながら、やっぱりトップ。)^o^(
来年もトップで参戦や!d( ̄  ̄)
ちなみに、今回魚の姿を見ていない。そう、坊主ですわ。
あっ、でも冬を意識した為、こんなルアーも導入した。↓

ウィスキーは気にせずに。(笑)
下側のルアーが“ダイイングフラッター”で、これはトップだが、
上側のルアーが、冬を意識して導入した “ジョインテッドパイキー“。
今で言うビックベイトのジャンルになるのか。
(ちなみに、重さは2オンス近くある。)
とは言っても、今にしてはビックでは無いが。(^◇^;)
ジョインテッドパイキーは冬を意識と言うより、オールシーズン使えると思っている。
来シーズンのPRADOCOの試合は、トップとパイキーでいくとする。
その前に、冬に釣っとかないといけんね。(^^;;
トップへの反応が厳しくなった。
何処か、時間帯が変わったのか、場所が違うのか
ポジションが変わった様子。
そろそろ、PRADOCOの冬の試合を見据えておいた方が良いだろう。
と言う事で、来年の第1戦がある浮州池でやってみた。

冬を意識しなければと言いながら、やっぱりトップ。)^o^(
来年もトップで参戦や!d( ̄  ̄)
ちなみに、今回魚の姿を見ていない。そう、坊主ですわ。
あっ、でも冬を意識した為、こんなルアーも導入した。↓

ウィスキーは気にせずに。(笑)
下側のルアーが“ダイイングフラッター”で、これはトップだが、
上側のルアーが、冬を意識して導入した “ジョインテッドパイキー“。
今で言うビックベイトのジャンルになるのか。
(ちなみに、重さは2オンス近くある。)
とは言っても、今にしてはビックでは無いが。(^◇^;)
ジョインテッドパイキーは冬を意識と言うより、オールシーズン使えると思っている。
来シーズンのPRADOCOの試合は、トップとパイキーでいくとする。
その前に、冬に釣っとかないといけんね。(^^;;
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 釣りと小動物&クワガタ飼育(旧ブログ名:クワガタ飼育と釣り) All Rights Reserved.