fc2ブログ
2013-12-21

思わぬ増種

ここにきて、さらに寒さが厳しく
なってきました。
この冬初めて雪が積もりました。

直ぐ溶けるでしょう。

そろそろ、年末とゆう感じが濃くなっててきましたね。
そんな中、クワカブショップのドルクスダンケさん
福袋なる物を販売されています。

去年は売り切れいたので、買えなかったんですが、今年は買えました。(^_^)v

増種になるのは躊躇したんですが、1種ぐらい外産が欲しいと思い、カートへポ~ンと入れてしまいました。(;^_^A
ま、縁起ものだし。

で、届いたんですが・・・

あと、ゼリーが1袋入っていました。

1番安い3千円のだから、成虫1ペアと
ゼリー等の飼育用品だろうと思っていましたが、ニジイロ幼虫(右端のプリンカップ)・ギラファ幼虫(真ん中のプリンカップ)が3頭づつ入っていました。(・・;)

ヤバイです‼︎
ギラファはデカイでしょう⁉︎
手を出すつもりが無かったので、予備知識無しです‼︎(; ̄ェ ̄)
ニジイロも、もう少し勉強してからと思っていましたが、大丈夫なんだろうか?
どうにか、やってみようと思います。

左端の成虫はこの方達です。


スマトラのアチェ産です。
ワイルドからの子になります。

この福袋は中身を選べないので、スマトラは ヨシッ!p(^_^)qって感じでしたが
、こんなに生体が入っているとは・・・
完全にあなどっていました。

この福袋、きっかけ作りにもってこいですね!(*^^*)
もってこいだけど、ヤバイっす!(≧∇≦)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは

いやぁ~、やばいっすね! 

私もニジとスマトラヒラタは興味津津ですので、これからどうなるのか、楽しみに拝見させていただきますね。

ギラファは・・・ごめんなさい、あまり・・・。ギラファンの方はごめんなさい。

私も福袋覗いてみよう、っとw

こんばんは^^

福袋ですか~
確かに何が入っているか分からない分、歓迎出来るものと遠慮したいものと別れますよね(^^;)

これも何かの縁です(笑)

ougoさん

こんばんは(^ ^)
まさか3千円で、こんなに生体が入っているとは思っていませんでした。(⌒-⌒; )
この福袋、ヤバスです!

ギラファです・・・ハハ(⌒-⌒; )

mustarさん

福袋は縁起物ですから~(o^^o)

mustarさんのおっしゃる通り、
縁ですね、縁!

でも、羽化させれるのか心配です。(^^;;

こんばんわ

福袋なのに、もう届いたんですね。。。(^^)
ですが、3種類の増種。。。
しかもニジはいいとして、ギラファは3200のビンか2300のビンが必要になって来るでしょうね。。。(汗)
大きくなるといいですね。(^^)

こんばんは。

一気に3種の増種おめでとうございます(笑)
ノリで乗り切りましょう(笑)

うちもノリでニジイロ18頭飼育してますので(笑)
今では本気でサイズも狙ってますよ(笑)

ひでのぱぱさん

こんばんは(^^)
去年ギリギリでと思っていたら、 売り切れていたので、今年は早く 頼みました。

d(^_^o) ギラファはマットでいきます。 菌糸だと大変な事になりますので・・・

田舎っぺさん

こんばんは(^^)
いっきに3種ですよ!(^◇^;)
ノリですか~? ラテン系のノリぐらいないと 乗り切れなさそうですよ!(笑)

ニジイロも18頭もいるんですね。 やはり、ノリですね!(笑)

黄色い鮎が好きさん、こんばんは。

いっきに3種増はなかなかすごいですね!
勢いを感じますよ。
とくにギラファ、飼育者なかせの
デカ瓶ですね。
頑張ってでかいのだしてください!

えたくわさん

こんばんは(^^)
3種の増種は想定外です‼︎(; ̄ェ ̄)
しかも、ギラファ・・・
どうします⁈(>ε<)

コバシャの中ケースにマットで
いこうと思うんですが・・・

こんばんは

ギラファときましたか!
いつもいくショップで、ギラファニョロを3200にいれてましたよ(笑)

他の2種にも期待です。

こんばんは。

3種も一気に増種おめでとうございます(^^)
我が家でもギラファ飼育してますが
800mL菌糸飼育→中プラ仕切り板のマット飼育
という感じです。
外産ニョロは寒さにあまり強くない印象ですので
この時期は気をつけた方がいい気がします。
飼育楽しんでくださいねー

カールトンさん

こんにちは(^^)
ギラファときました!(゚o゚;;
菌糸だと1ブロック要りそうです・・・
ボトルはともかく、マットでいこう
と思っています。σ(^_^;)

スマトラは欲しかったので、よかったです。(^_^)v
来年一発目の産卵セットはスマトラの方達でいきます!

カールトンさんも増種どうです?

かずずーさん

こんにちは(^^)
ギラファもいるんですね!
やっぱり、中ケースにマットですよね〜
(^◇^;)
いろいろと教えてくださいね。m(_ _)m

外産は先ず温度ですね。
スマトラは17度でも、危なそうだったので、もう少し温度の高い部屋に移しました。(♂はいつもゼリーにしがみついてます。^_^)

こんばんは

こんばんはひでのぱぱさんのところから飛んで来ました。
いいですね・・・。
でも外国はあまりいらないのです。
ギラファなら私の元得意分野です!
よろしければメール下さい

keityanさん

おはようございます(^^)
初めましてm(_ _)m

私も今は、外産1種ならと思っていましたが・・・(^^;;

ギラファのスキルをお持ちの方ですか!
よろしくお願いします。m(_ _)m
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック