fc2ブログ
2014-01-05

初めての材割採集

もう、正月休みも終わりますね。(´・_・`)
休みの間に材割採集に行っとこうと
思い、昨日(4日)に前回下見に行った
場所に倒木を割りに行きました。

その前に、割り出しの道具を紹介です。
斧が1番いいんですが、まだ どうゆう
斧がいいか分からないので、購入していません。
バックやガーバーが好きなんですが、
とりあえず、ホームセンターで見つけた
こんなのを使ってみました。

鉄光 (てっこう)です!(爆)(^○^)
山菜採りをする時の道具らしいです。

画像にもありますが、切る、刺す 事が出来て、また、全体が湾曲していて掘る
事も出来る優れもの?です。

使ってみた感じは、なかなかいい感じで使えました。(^_^)v
後、私の作った割り出しのピックがあるとよかったと思いました。













よかったと思った・・・そう、初めての材割採集、成功しました\(^o^)/
1時間位しか山にいる事が出来なかったんですが、1匹だけ採る事が出来ました。

この材はそんなに割らずに出たんですが、それ以上は割りませんでした。

この材の前にいかにもって材があったんですが、その材からは出なくて、居るんだろうか?って材から出ました。
全くの素人ですので、イメージだけの話なんですがね。(;^_^A

今、菌が廻るまでマットに入ってもらっています。



何クワの幼虫なんでしょう?
ヒラタと思うんですが、幼虫を見分ける
事ができないんですね~ (⌒-⌒; )
オオクワじゃない事はわかります‼︎
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは

こんばんは(^^)
なんだか、サバイバルナイフ見たいですね笑♪( ´▽`)

なんのクワガタでしょう?
気になりますね(^ω^)
羽化したら教えてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

いいですね~

材割り、行ったんですね~
オオクワでなくても、何が出るか、楽しみですね!
私も、行ってみたいと思いつつ
寒いのを理由に、行ってないですね・・・
昨日は、鳥栖プレミアムアウトレットまで行ったのに・・・
私も、今度行ってみよ~

これぞオメデトウ御座います(^O^)b

初材割り採集オメデトウ御座います!
初材割り採集ゲットオメデトウ御座います!
これぞ新年おめでとうですね(^O^)b

銃刀法違反で捕まらないでくださいね!
(笑)(笑)(笑)

あきさん

こんばんは(^ ^)
あ~ サバイバルナイフ! そんな感じ
ですね! 何かに似てるって思っていたんです!o(^▽^)o

何のクワガタなんでしょうね?
途中経過も記事に出来ればと思っています。p(^_^)q

しょーりんさん

こんばんは(^ ^)
クワガタの幼虫ってだけで、
すごい嬉しかったです!\(^o^)/

山に行くと、斜面を歩き回るし、
材があれば割るでしょう、それで幼虫が出てくれば、身も心も熱いですよ‼
少し汗が出るほどです!( ̄▽ ̄)

今度は一緒に行きましょうね‼

こんばんは。

何の幼虫なんですかねσ(^_^;
私も全く分かりません(笑)

クレージーサマー森崎さん

こんばんは(^ ^)
ありがとうございます。m(_ _)m
正に、新しい年明けでした!\(^o^)/

"銃刀法違反" 確かに怪しい道具ですよね。(^^;;
山の中で、こんなの持ったおっさんを
見たら怪しすぎますね!(笑) (笑) (笑)

田舎っぺさん

こんばんは(^ ^)
多分、ヒラタだと・・・(希望的な目で
見ています!(笑) )

え~田舎っぺさんが頼りだったんですけど‼ (*^o^*) (笑) (笑) (笑)

こんばんわ

材割り採集に行かれたんですね。(^^)
しかもゲットしていてさすがですね。(^^)
何のニョロか私にも分かりませんが、でっかく羽化して欲しいですね。(^^)

こんばんは^^

材割り採集お疲れ様でした^^
1頭でもゲット出来て良かったですね!
…で、何の幼虫ですかね?(汗)
立ち枯れなどだと生息していた位置や高さなどで違いがあるとかないとか…
わかんないです(笑)

ひでのぱぱさん

こんばんは(^ ^)
初の材割採集に挑戦しました‼
しかも、採れて良かったです!p(^_^)q

何のクワガタか知りたいので、
ぜひ、羽化してもらいたいです。(o^^o)

mustarさん

こんばんは(^ ^)
やりました!
採れて嬉しいです!p(^_^)q

たぶん、ヒラタかコクワか・・・
頭の具合と希望的観察から、ヒラタだと
・・・いいな。(*^o^*)

こんばんは

材割お疲れ様です。
抜き身で持ってウロウロしてると捕まりそうなナイフですね(笑)

幼虫ですが、地面の上にいたのならコクワですかね。

ヒラタは根食い系なので、地中の根っこあたりにいるような気がします。
あっ、でも確証は無いのでヒラタの可能性もありますから大事に育ててくださいね!

「自分素人ですから・・・」

カールトンさん

こんばんは(^ ^)
怪しい道具でしょ~(o^^o)
使い終わったら、直ぐ仕舞います!

転がってる材の横側に居たんです。
ひっくり返した側では無いんです。
コクワっすかね?
確認の意味も込めて無事羽化してもらいたいです。( ̄人 ̄)

いえいえ、あれだけ採集できる方なんですから、素人って事はないです!d(^_^o)

おはようございます

遅くなりました;; 本年もよろしくお願い致します。

「鉄光」っていうんですか?忍者の武器、道具みたいですね(笑) 

材割り採集おめでとうございます。私もなんの幼虫かさっぱりわかりません。

ougo

おはようございます。
本年もよろしくお願いします。m(_ _)m

怪しい道具でしょ〜(^◇^;)
ホームセンターで見つけた時は、
一瞬止まりましたよ!

希望はヒラタですが、現実はコクワでしょう(。-_-。)

おはようございます。

なかなか素敵な道具ですねぇ(^^)
私もそろそろ材割り行きたいです♪
地元産ですら増種を受け止めるキャパないんですが・・・
いざとなったら中ケースあたりで多頭飼育ですね(^^;)
まぁ、材割りでゲットしてから考えます。

かずずーさん

こんにちは(^^)
なかなか使い勝手がいいですよ。
"鉄光"(^O^)と斧があれば、Bestでしょう!

"採集してから考える。" 好きです、その
スタンス、ナイスです! d( ̄  ̄)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック