fc2ブログ
2014-04-22

YG847系菌ビン最終交換

少しづつ暖かくなって、
皆さんの幼虫達も蛹に、いや、もう
羽化しているのも多いですね。 (*^^*)

家は蛹化の確認も
出来てないですが・・・ (;^_^A
何故か家は遅いです。

そんな中、銚子さんから来た847系
の菌糸ビンの交換をしました。
最後の交換(であってほしいですが・・)
になると思います。
4匹いる中の1番大きい子です。


後は10g・11g・13g となってました。
もう一回交換なのか? もうこの大きさ
なのか ・・・
まぁ、この子らの子からと思っていたので、無事に羽化してくれるといいですね。 (^ν^)
あっ、負け惜しみではないですよ。
本当です。 (;^_^A

蛹化が遅い家ですが、ワイルドの本土ヒラタ持ち腹の子らが2頭、蛹になってました。




オガが着いてよく見えませんが・・・
(^◇^;)

残りも前蛹状態の様子です。

早くオオクワも蛹になって
もらいたいですね。 ( ^ω^ )
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは。

まずは無事の完品羽化を願わないとですね♪
うちはオス第1号が羽化しているようです^^
同じく最終ボトルで23gの小型です(笑)

田舎っぺさん

こんばんは(^^)
そうですね。 感品羽化しないと
始まりませんね。 (^_^)v

もう羽化しちゃってるんですね。
私の所も田舎っぺさんに続きたいですね!d(^_^o)

こんばんは^^

うちの幼虫達も一部を除いてもう少し掛かりそうです(;^_^A

銚子さん幼虫も黄色っぽく見えますのであと1本でいけそうですが…

次の世代に期待を込めて、今年は完品羽化をさせたいですね。

こんばんは

結構良い色ついてますね。
これ以上はのびなさそうな予感。

完品羽化さえしてくれれば次に繋がりますので頑張って欲しいですね

黄色い鮎が好きさん、こんばんは。
23gといったらうちでは一番でかいニョロに
なりますよ!
まずは完品羽化。そして次につなぐ
というのがいいですよね。

おはようございます(^^)

うちもこないだ暴れてマットビンに移した奴は23前後でした(´Д` )
今暴れに暴れて蛹室作ってます(^_^;)
こちらも完品羽化して次世代に期待したいです笑
お互い無事羽化いのりましょう(>人<;)

mustarさん

おはようございます(^^)

だいぶ黄色くなってるので、
もう1本要る様な気もするんですよね〜
(^◇^;)

次世代に期待の完品羽化!
おっしゃる通りですね! o(^_^)o

カールトンさん

おはようございます(^^)
だいぶ黄色くなってるので、
私も伸びしろは無いと思っています。
(^◇^;)

次へ繋いでほしいので、完品羽化を
願っています。 (>人<;)

えたくわさん

こんにちは(^^)
YGとしては、小さいですが、
この体重の乗り方がYGならでは
じゃないでしょうか⁈
30gは直ぐ出てくれますし。 (^_^)v

次へ繋ながるのが大事ですもんね。
完品羽化を祈っています。(>人<;)

あきさん

こんばんは(^^)
暴れですか〜 (^^;;
家は暴れと言っても、入れた時に
ビンを一周しない位で終わります。
マットの方が激しいですね。
一周して、上に出て来ます。(;^_^A
放っておくと、また潜っていきます。

お互い無事羽化を願いましょう!
(>人<;)(>人<;)

こんばんわ

やはり、常温だともう少しかかりそうですね。。。(汗)
ですが、銚子さんの個体はやはり、1♂3♀だったんですね。。。(爆)

おはようございます

早く羽化姿に会いたいですね。ウチは量産態勢ですが・・・大きいのはいないかも~。

ヒラタの姿も気になる!!

ひでのぱぱさん

おはようございます(^^)
来た時のままの1♂3♀ですね。
(;^_^A
3頭も♀がいるので、どれか♂に
なるかもと思ってましたが、
性転換してませんでした。 いや、
これからするかもしれません。・・・

んな訳無いですね〜! (゚O゚)\(- -;

ougoさん

おはようございます(^^)
無事に羽化した姿
見たいですね〜 ( ^ω^ )
とにかく、完品羽化です!
そうしないと始まりませんもんね。
p(^_^)q

私もヒラタは楽しみです。
親超えはしてそうな感じですが・・・
(⌒-⌒; )

おはようございます。

銚子ニョロもいい色してますねぇ。
今回交換したビンでスイッチ入るのでは??
こちらからも無事羽化祈願しておきます(*^_^*)
我が家もひでのぱぱさんのYGは1頭蛹化しました。
残る2頭も菌糸外側に全く食痕が見られませんので
もしかしたら中で蛹化しているかも・・
この時期はホリホリするのも戸惑います。

かずずーさん

おはようございます(^^)
そうでしょう、結構色づいてきたんです
よ。 これで、蛹化してくれるといいんですけどね〜。 (・ω・)

かずずーさんのところは、蛹化してるんですね。
家のオオクワは、ここ2、3日前蛹直前
ってのが数頭出てきました。
早く成虫を見たいですね〜 d(^_^o)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック