fc2ブログ
2014-06-15

この幼虫ワイルド?ブリード?

温度管理をしていない(出来ないσ(^_^;))
家も徐々に羽化してきています。

そんな中、掘り出している時にふと、
ケースが足りなくなるかもと思い、
とりあえず、100均と量販店(ダイ◯ックス)に行ってきました。

補助的に100均で数個購入して、◯イレックス行くと、変わったケースを見つけました。知っている方もいると思いますが、こんなの


見た目は普通ですが


柔らかいんですね。PP(ポリプロピレン)
で出来てるので割れないんですね。
ただ、透明度がおちます。

それと、ケースが柔らかいので蓋の
ロックがあまく、ちょっと不安です。
ちなみに、アイリスオー◯マの商品のようです。

割れそうにないところまではいいんだけどな~ (^^;;


それと、オオクワの幼虫をゲットしました。


ひもが付いていますね⁉︎
これカプセルトイ、いわゆる"ガチャポン"なんです。 (*^^*)
"1回300円はたけーな!"と思いつつ
1000円以内で出ればラッキーだなと
やってみたところ、2回目で出ました!
d(^_^o)やりました。

幼虫のフィギュアって珍しいので、
直ぐに喰いつきましたね。(≧∇≦)

幼虫といえば、これ


これは大きくはなりませんね。(≧∇≦)
菌糸に入れても食わないし。(笑)


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます(^^)

珍しいケースですね(^^)
キズはつきやすそうですかね?

幼虫のガチャガチャ私の友達もやってました(^_^;)
アゲハチョウの幼虫見たいなのをケータイに付けててびっくりしました笑(>_<)
オオクワガタの幼虫はいいですね( ^ω^ )

あきさん

キズの入りにくさは、
多少良い程度の様な気がします。
割れない以外の良さはあまり無いかなと。

このガチャポンを見た時、
ちょっとキモイなぁと
思いました。(^^;;

オオクワの幼虫がラインナップされてる
のを見たら、千円を両替しに行ってました。(≧∇≦)

おはようございます。

このケースのサイズはコバシャのミニくらいですかね。
小型クワの産卵あたりがいいかもですが
ダニの出入りが自由なので我が家では不許可かも!?
幼虫ストラップは家族から冷たい目でみられそうです笑笑

かずずーさん

こんばんは(^^)
そうですね。
コバシャミニの大きさくらいです。
あまりオススメはしません。(;^_^A
ケースが柔らかいので、蓋のロックが
あまいです。ダニだけが出入り自由じゃないかもしれませんよ。(≧∇≦)

オオクワ幼虫のフィギュアは良い方
だと思います。
蝶やガの幼虫がメインで、そちらの方が
キモさが何倍もあります。( ̄O ̄;)

こんにちは

そのケースはちょっと危ないかもしれませんね。
色々な所から脱走しそうな気がします(汗

ストラップは個人的にはネタとして欲しいかも・・・

カールトンさん

こんばんは(^^)
このケースはちょっと
おすすめ出来ないです。(;^_^A
何かの拍子に蓋が外れるかもしれません。

面白いでしょ、このストラップ。
幼虫のフィギュアってところが珍しい
と思います。 d(^_^o)
プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック