fc2ブログ
2014-07-08

産卵って難しい⁈

週末はずっと雨の北部九州でした。
台風8号の影響でしょう。
この台風、かなりの大きさなので心配
です。

そんな雨の週末、私は子供の水泳の
レースの応援に行ってました。

この大会は2日間あるし、2種目出るので2日間あると思っていたら、1日で2種目終わりました。 (^_^)v
いや~気が楽でした。

そんなこんなで、クワ作業が出来なかったのですが、ひでのぱぱさんのプレ企画で、カールトンさんからオマケで頂いた
ワイルドの本土ヒラタの産卵セットを見ると




幼虫の確認が出来ました。 d(^_^o)
ワイルドなので、持ち腹じゃないかと
カールトンさんにもアドバイスして頂いていたので、ペアリングせずにセットしていました。

当たってましたよ~カールトンさん!
d(^_^o)

しかし、♂の方は先日突然★になって
しまいました。 ((((;゚Д゚)))))))
前日まで元気だったのに・・・
せっかく頂いたのに申し訳ないです。
m(_ _)m

それと、YG(田舎っぺさんから頂いた
♀)もセットしていて、採卵したものの卵は孵化せずでした。(ー ー;)
再ペアリングして投入していたんですが、ダメな様です。

田舎っぺさん、幼虫取る事が出来ませんでした。
申し訳ないです。 m(_ _)m

今季YGは1ラインだけになりました。
もともと、今季は複数のラインは出来ない(来期、自ブリのラインをやる為)
ので、良かったのかもしれません。
(言い訳⁈ )

もうひとつ、セットしているのが
ありまして・・・
スマトラ・アチェなんですが、卵が3つ
見えていたのが2つ消えていました。

おやっ!( ゚д゚)
と思っていたんですが、幼虫の姿が全然
見えないんですよね~ (ー ー;)

今週末に暴いて見ますが、ヤバスな
かおりがします・・・(。-_-。)

ん~産卵難しいです! (~_~;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

♂が★になってしまったのは残念ですが、持ち腹で産卵していたのは幸いでしたね。

安定して産卵させるのは難しいですね(;^_^A

こんばんは

産卵は難しいというより、思ったように行かないことが多々ある、って感じだなーって思います。ヤバスヤバス~(笑)

こんばんは。

幼虫ゲットおめでとうございますm(__)m
♀の気分?次第なところもあるので難しいですよね。 でも、だから面白いとも思います! 私も地元産ヒラタの産卵セット組みま~す!!

黄色い鮎が好きさん、こんばんは。
WD持ち腹ニョロゲットおめでとうございます。
何頭でてくるか楽しみですね。
産卵は思うようにいかないですねぇ。気合入れてる時に限ってダメな時が…。

mustarさん

おはようございます(^^)
幼虫が採れたのは良かったです。(^_^)v
持腹じゃなかったら、どうなっていたか
解りませんでした。 (;^_^A

ただ飼育するから、ブリードになると
難しさがグンと上がりますね。(^^;;

ougoさん

こんにちは(^^)
"思った様にいかない"この言葉の方が
しっくりします。(^_^)v
まさに、思った様に行きません。(;^_^A

ヤバスですよ〜!(≧∇≦)

麦太のパパさん

こんばんは(^^)

やりました!福井県産ヒラタ
幼虫取れました!(^_^)v
ありがとうございます。m(_ _)m

そもそも、ペアリングが上手くいっているのか?
交尾したからOKとは限らない様で、
難しいですね。 (ー ー;)

麦太のパパさんのヒラタの産卵
上手くいきます様に祈っております。
(>人<)

えたくわさん

こんばんは(^^)
幼虫取れました!
ありがとうございます。m(_ _)m

おっしゃる通り、気合いが入るとダメな気がします。 (~_~;)
っていうか、一応全部、気合い入れて
いるつもりなんですけどね〜 (^ω^)

プロフィール

黄色い鮎が好き

Author:黄色い鮎が好き
オオクワガタの飼育にはまり(2012年から)
ブログを始めたが、今や釣りの記事が逆転し
釣りブログ化してしまった。(笑)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新記事
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問ありがとうございます。
現在の閲覧者数:
また来て下さいね。
ブロとも申請フォーム(よろしくお願いします。)

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新トラックバック